忍者ブログ
怖くない・・・はず
[13]  [14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

最近眠い

それなりに寝ているから睡眠不足ではないと思う

それだけ

そろそろブログも飽きてきたな

PR

カラオケ行ってきた

うま曰く今日のは前夜祭みたいなものらしい

てことはまたあるのか、人集まるかなぁ・・・

取りあえず今日起こったことをてきとーにまとめてみました

~今日のダイジェスト~

銀が集合時間の2分前に集合場所到着

銀、うまと合流

10:00頃、鉄から今家を出たとのメールが来る

らちがあかないので銀&うま先にカラオケ館に入る

鉄到着(約50分の遅刻)

zimi-到着(時間通り)

カラオケ

昼食

カラオケに向かう途中銀が武器を入手

生まれ変わった同期と再会

同期と別れる。銀の武器がうま、zimi-の手により魚雷に変形(自転車のかごに投棄)

再度カラオケ

解散



こんなところかな

それと僕のケータイから変なメールを受け取った人

そのメール送ったの僕じゃありません

私になりすました者の愚行です(なりすました者=鉄、うま)

迷惑をかけてごめん!


じゃ、この辺で

昨日は色々あったけど、どれも話したくないことだから・・・

で、新しく聞いた言葉とそれっぽいものを紹介していくから(思いつきで書いたものもあるので注意)

やばい!と思ったら逃げるんだ!




絶対安置
簡単に言えばスルーすること。どんなに周囲が危険な行動を起こしても自分に被害が出ない能力。トラブルメーカーはまずなることが出来ない。不定期で効力が切れることがある。

主人公補正
漫画の主人公かと思うくらい運が良いこと。たいした努力もないのにで良い結果を出すこと。
けっこうずるい能力。

フラグ
小説でいう伏線。後に起こる結末が予想できる時によく用いられる。
また、予想された結末を迎えることをフラグ回収といい、結末を変えることをフラグ回避、フラグを折ると言う。

ツンデレ補正
相手の好意を拒否しても承認と勝手に変換されてしまう酷い補正。逆の承認→拒否ということはないので承認はそのまま受け取られてしまう。つまり「はい」か「YES」の二択しか選べなくなる。

ケータイの恐ろしさ
携帯電話は便利だけど怖いねってこと

不死身能力
その名の通り死なない能力。インフルも無効らしい。この能力を持つ者は悪用されると特効系の役ばかりやらされる。大変だね。

ガチムチ
ガチでムチムチの略だと聞いた気がする。扱いは同性愛者と同じ、ただし男性限定。

ロリータコンプレックス
略称はロリコン。少女を恋愛の対象としてみること。恋愛対象が少年の場合はショタコンという・・・らしい。

イヤデレ
死ねばいいのに・・・


歌姫
歌がうまい人を指す。もともとは女性限定だったが最近そのへんはいい加減である。
決してネタがなくなってきたからという理由で書いたものではない。




最初の3つくらいは頑張ったけどそれ以降はいい加減に書いたから責任はもちません

暇つぶしになったからいいかな程度で

方向転換。

気分次第ですぐ戻るかもしれないけど

取りあえずマイナス思考をストップする、というか記事にしない

転生一回目の記事のテーマは「バベルの塔」

・・・は?高専祭?うるさいなぁ、知りたきゃ当事者にでも聞いといてよ

バベルの塔

みんな頭良いから知ってると思うけど一応軽く説明

昔々あるところにひとつの町がありました

ある日町の人は言いました

「天まで届く高い塔を建て、有名になろう」

こうして人々は天に届く高くて大きな塔をつくり始めました

しかし、この人々の企てを神様が見過ごすはずがありません

神様は怒り、人々の話す言葉をバラバラにしてしまいました

お互いの話す言葉がわからなくなってしまった人々は言語による統制が取れなくなりました

次第に人々は町から離れていき塔の建設をやめてしまいました


変なところがあってもスルーしてね

俺の関心があるところは神様のとった行動

ただ単に塔の建設をつぶしたいんなら塔をぶちこわしたり町の人みんなを殺しちゃうとか方法はあったと思う

でも神様は言葉をバラバラにすることにした

これってすごいなぁって思う

人って他の動物と比べて頭が良いから、いくら塔を壊してもいくら人を殺しても

必ず対策を練って同じ事を始める

それでダメなら次の策を、それもダメなら次はこうしよう、それでもダメなら次は・・・

って学習して行動する、そうなると終わりが見えない

でも言葉が通じなくなると話は変わる

意思疎通が不可能って事は団体で行動が出来ないってことだから

協力することなしに大きな事を成し遂げるってのは無理だ

そう考えると神様ってすごいな~

・・・なんちって

もともとこの話考えたのは人なんだよね

神様って言うけど神様って?

増えすぎた動物は殺して

森だったところを砂漠にして

全てを廃にできる爆弾つくって

この星を牛耳ってるのはなんなんだい?

それは僕たちだろ?

みんなが祈る神様ってのは僕ら人類を指すんだよ

違うってんならお前の言う神様を教えてくれよ
今日は中学の文化研究発表会に行ってきました

思っていたより知っている顔が多かったですね

「巣立った鳥は古巣には帰らない」

なんて痛々しい考えを持っていたので

卒業したところに戻るのは今回が初めてだったりします

着いた時間が遅かったのであまり見て回れなかったのが残念でしたが

器アンサン部は見に行けました

みんなとても楽しそうに見えました

私もやってみたいですけど楽器は弾いたことないですからね・・・興味はあるのですが・・・

それと去年の卒業生がものすごく多い気がしました

20~30人はいた気がします

あと文研委員の方にも会えて良かったです

奇跡的に会うことが出来なかったヒマ人さんとも会えました

ドラさんとはあまり会話できなかったのが残念です

いのさんは浴衣?が似合ってましたよ

うまさんは直接会っていませんが指揮者頑張ってましたね

その後は合唱コンクールに行き、ファミリーレストランで時間をつぶしていました

とても楽しかったです


追記

ブログの方向転換を今考えています

理由は「病んでるね」と言われたからなんですが

病んでませんよ

ついでにイヤデレとかいうのでもありません

幼女愛者なんてもってのほかですよ


中学生の皆さん、今日はお疲れ様でした
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新CM
[05/20 big]
[03/22 妹。]
[03/05 big]
[02/11 big]
[12/05 big]
最新TB
プロフィール
HN:
silver
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(09/23)
(09/25)
(09/25)
(09/27)
(09/28)
P R
忍者ブログ [PR]